行動変容ヒント集
ネイチャーポジティブ経済の実現に向け、消費者・生活者の行動変容を促し得る研究成果等について、企業目線で、一覧性を以てアクセスできるよう整理しました。
研究者等からの情報提供・掲載依頼も歓迎します(論文掲載サイトへのリンク等)。
ネイチャーポジティブ製品や
認証ラベル商品は
売れるのか知りたい
学術研究(査読付き論文)
生物多様性配慮ラベルによる付加価値の存在を確認
- 【概要】生物多様性配慮ラベルによる付加価値の存在を確認(日本)(PDF:588KB)
- 【研究】Flagship species and certification types affect consumer preferences for wildlife-friendly rice labels
森林認証コーヒー購買意欲促進調査
- 【概要】森林認証コーヒー アイトラッカー及びランダム比較試験行動調査(PDF:672KB)
- 【研究】How Can We Motivate Consumers to Purchase Certified Forest Coffee? Evidence From a Laboratory Randomized Experiment Using Eye-trackers
企業・省庁等レポート
【行動調査】
米のWEBチラシにおける購買調査
【アンケート調査】
30by30ロゴ 支払意思額調査
【行動調査】
環境配慮商品の注目度
【行動調査】
ECサイトにおける日用品(ハンドソープ)の購買調査
【行動調査】
店頭にてNP商品(海産物)の購買調査
【アンケート調査】
ASC認証商品購入意欲促進調査
行動変容を促す効率的な
コミュニケーションをとりたい
学術研究(査読付き論文)
コミットメント行動変容調査
- 【概要】ホテルでのタオル再利用コミットメントによる行動変容調査(PDF:562KB)
- 【研究】Commitment and Behavior Change: Evidence from the Field on JSTOR
足跡マークで国立公園への外来植物の持ち込みを防ぐ
- 【概要】足跡マークで国立公園への外来植物の持ち込みを防ぐ(PDF:657KB)
- 【研究】Behavioral interventions to reduce unintentional non-native plants introduction Personal factors matter
ネイチャーポジティブな
食の選択を促す
表現方法について知りたい
学術研究(査読付き論文)
みどりが与える価値を知りたい
企業・省庁等レポート
若者の意識を知りたい
企業・省庁等レポート
このほかにも、特に企業目線での消費者・生活者行動変容に役立つ研究成果で紹介可能なものをお持ちでしたら、以下まで情報をお寄せください。
生物多様性主流化室
E-Mail:shizen-suishin@env.go.jp