J-GBFネイチャーポジティブ宣言

「J-GBFネイチャーポジティブ宣言」の発表

2022年12月に開催されたCOP15において新たな国際目標が設定され、J-GBF として、達成すべきゴールが定まりました。
新たな国際目標においては、「2030年までに生物多様性の損失を食い止め、反転させ、回復軌道に乗せる」、いわゆる「ネイチャーポジティブ」の方向性が明確に示されています。
ネイチャーポジティブ実現には社会経済全体の変革を目指していく必要があるため、2023年2月28日の第一回J-GBF総会において、J-GBFのコミットメントとして「J-GBFネイチャーポジティブ宣言」を発表しました。
この宣言は、ネイチャーポジティブを実現するような社会経済活動の拡大を目指すものです。J-GBFに参加団体は、この宣言に基づき、「J-GBFネイチャーポジティブ行動計画」を策定し、新たな国際目標の達成に積極的に貢献していきます。

画像をクリックするとPDFをダウンロードできます。

画像:ネイチャーポジティブ宣言。J-GBFが、ネイチャーポジティブの実現に向けた社会経済の変革を目指すことを宣言しています。
ネイチャーポジティブ宣言(PDF:455KB)
写真:ネイチャーポジティブ宣言を掲げている経団連会長 十倉雅和氏と環境大臣 西村明宏氏

「J-GBFネイチャーポジティブ行動計画」

J-GBFは、「J-GBFネイチャーポジティブ宣言」に基づき、構成団体ごとの重点的な取組、他機関との連携がある取組を中心に「J-GBFネイチャーポジティブ行動計画」を取りまとめ、2023年9月12日の第二回J-GBF総会で公表しました。
各活動内容を国家戦略の行動目標及び取組内容に応じて分類することで、活動の連携・支援の促進に活用できるようにしています。
J-GBF構成団体は、この行動計画に基づき、ネイチャーポジティブの実現に向け、積極的に活動していきます。

画像をクリックするとPDFをダウンロードできます。

図表:J-GBFネイチャーポジティブ行動計画表
ネイチャーポジティブ行動計画表(PDF:1.84MB)
GET Adobe Acrobat Reader

PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Reader(無償)をダウンロードしてご利用ください。

ネイチャーポジティブ(自然再興)とは

「ネイチャーポジティブ(自然再興)」とは、生物多様性の損失を止め、回復軌道に乗せることを意味します。
2030年までに「ネイチャーポジティブ(自然再興)」を実現することが、2050年ビジョンの達成に向けた短期目標です。「2030年ネイチャーポジティブ(自然再興)」の実現に向けて、人類存続の基盤としての健全な生態系を確保し、生態系による恵みを維持し回復させ、自然資本を守り活かす社会経済活動を広げるために、これまでの生物多様性保全施策に加えて気候変動や資源循環等の様々な分野の施策と連携し取り組みます。

図表:生物多様性の損失を減らし、回復させる行動の内訳
「ネイチャーポジティブ(自然再興)」の実現には、上記の図のように、生態系の保全と回復だけでなく、気候変動対策、持続可能な生産・消費のための取組等も必要です。

ネイチャーポジティブ宣言の呼びかけ

詳しくはこちら