令和7年度カーボンニュートラル・地域脱炭素に関する関係省庁概算要求等の説明会の動画を配信しました(関東地方環境事務所のWebサイトにリンクします)

令和6年度 地域脱炭素移行・再エネ推進交付金(脱炭素先行地域づくり事業・重点対策加速化事業)2024年9月27日内示分

第5回 脱炭素先行地域 選定結果

支援メニュー等ページに検索機能を実装

脱炭素先行地域 「先進性・モデル性についての類型」 公開

令和6年度重点対策加速化事業 募集要領公開

第5回 脱炭素先行地域 募集要領公開

第4回 脱炭素先行地域 選定結果

地域脱炭素プラットフォームページ 開設

第4回 脱炭素先行地域 募集要領公開

「はじめよう!地域再エネセミナー」特設サイトの開設について

「地域脱炭素ネットワーキングイベント」特設サイトの開設について

脱炭素重点対策実施地域ロゴマーク決定

第3回 脱炭素先行地域 選定結果

自治体向け 脱炭素まちづくりアドバイザー 公開

PPA等の第三者所有による太陽光発電設備導入の手引きの公表について

地域脱炭素に地域が取り組む意義についての動画「脱炭素最前線 -地域の課題を、未来の期待に- 概要編」公開

地域脱炭素に取り組む3地域の事例動画公開

脱炭素地域づくりのはじめかた 公開

「脱炭素地域づくり」は、脱炭素を通じて地域課題を解決し、地域の魅力と質を向上させる地方創生に貢献する取り組みです。
脱炭素地域づくりにむけて、まずはじめることや進め方を動画でご案内します。

令和4年度 地域脱炭素移行・再エネ推進交付金(重点対策加速化事業) 2023年3月14日内示分

PPA等の第三者所有による太陽光発電設備導入に関するセミナー開催のお知らせ

よくあるご質問(脱炭素先行地域/交付金) 更新

地域脱炭素連携企業 公開

脱炭素地域づくりには企業の専門的知見が不可欠です。脱炭素地域づくりの実現を支援する連携企業として、脱炭素先行地域共同提案者や地域脱炭素ネットワーキングイベント参加企業をご紹介します。

脱炭素先行地域選定証授与式(第2回)を開催(2022年12月20日)

2022年12月20日(火)、環境省が主催する脱炭素先行地域選定証授与式(第2回)を「有楽町よみうりホール」で開催しました。選定された20提案の関係の皆様へ選定証を西村環境大臣から授与し、今後に向けた意気込みを表明していただきました。

地域脱炭素の取組に対する関係府省庁の主な支援ツール・枠組み 更新

第3回 脱炭素先行地域 募集開始(2月17日締め切り)

地域脱炭素の取組・事例集 公開

地域脱炭素移行・再エネ推進交付金 FAQ 更新

令和4年度第2次補正 重点対策加速化事業 募集(2023年1月13日~2月3日)

第3回 脱炭素先行地域 募集要領公開

令和4年度 地域脱炭素移行・再エネ推進交付金(脱炭素先行地域づくり事業) 2022年11月30日内示分

第3回 脱炭素先行地域募集期間公表(2023年2月7日~2月17日)

第2回 脱炭素先行地域 選定結果

脱炭素先行地域ロゴマーク決定

地域脱炭素移行・再エネ推進交付金 FAQ 公開

11月28日に地域脱炭素ネットワーキングイベントを開催します

令和4年度 地域脱炭素移行・再エネ推進交付金(重点対策加速化事業) 2022年9月22日内示分

令和4年度 地域脱炭素移行・再エネ推進交付金(脱炭素先行地域づくり事業) 2022年9月22日内示分

令和4年度 地域脱炭素移行・再エネ推進交付金(脱炭素先行地域づくり事業) 2022年8月31日内示分

令和4年度地域再エネ事業の持続性向上のための地域中核人材育成事業 基礎講座の開催について

支援メニュー等 更新

第2回 脱炭素先行地域 募集開始(8月26日締め切り)

脱炭素先行地域選定証授与式(第1回)を開催(2022年6月1日)

2022年6月1日(水)、環境省が主催する脱炭素先行地域選定証授与式(第1回)を「有楽町よみうりホール」で開催しました。選定された26提案の関係の皆様へ選定証を山口環境大臣から授与し、今後に向けた意気込みを表明していただきました。

第2回 脱炭素先行地域 募集要領公開

令和4年度 重点対策加速化事業 追加募集(2022年6月17日~7月22日)

令和4年度 地域脱炭素移行・再エネ推進交付金(重点対策加速化事業)第1回内示

令和4年度 地域脱炭素移行・再エネ推進交付金(脱炭素先行地域づくり事業)第1回内示

第1回 脱炭素先行地域 選定結果

第1回 脱炭素先行地域 募集要領公開

ページ上部へもどる