文字サイズ

鳥川ホタルの里の環境モニタリング調査活動への支援

(証明書番号:241-010)

鳥川ホタルの里

(愛知県岡崎市、愛知県岡崎市)

×

グリーンフロント研究所 株式会社

(愛知県岡崎市)

活動概要

鳥川ホタルの里 希少な昆虫・魚類を中心とした学生参加型・環境モニタリング調査

支援の目的

鳥川ホタルの里は、豊かな生態系を有しており、同じ岡崎市内にあることから支援を開始しました。昆虫類や魚類の生息地を中心としたモニタリング調査を実施し、生物多様性の現状を把握するとともに、保護対策の効果を検証するための基礎的な知見を提供しています。また、「フィールド調査および地域環境評価のあり方を学ぶ機会」として、『学生参加型モニタリング調査プロジェクト』を実施しています。

アウトカム

4種の希少種〈オオゴキブリ(愛知県:準絶滅危惧種)、コガムシ(環境省:情報不足)、ゴホンダイコクコガネ(岡崎市:準絶滅危惧種)、トノサマガエル(環境省:準絶滅危惧種、岡崎市:準絶滅危惧種)〉が確認され、生物多様性の価値(6)を満たしていること、そして健全な生態系が維持されていることが確認できました。

支援者コメント

鳥川ホタルの里の支援は、豊かな生態系を守るため、昆虫類や魚類のモニタリング調査を通じて生物多様性の現状把握と保護対策の効果検証を行うことを目的としています。学生参加型調査プロジェクトを実施し、4種の希少種の確認により生態系の健全性を確認しました。調査結果はWebGISデータとして共有され、市民参画型活動の基礎データやスキル提供に活用され、地域の環境保全活動の促進や行政との連携強化が期待されます。