2025年シーズンまもなく終わりです

2025/10/23

ルサフィールドハウスは11月1日から冬期休館です。
今年もありがとうございました。

ルサ冬

毎年、休館中は雪に埋もれるルサ。
雪解け水で川の流れが勢いを増す季節が来ると、ほっとします。

今年は気温30℃を超え、暑いと強く感じる日が多い年でした。
めいめい、旅の目的を果たせたでしょうか。

トレッキング

猛烈なヤブに閉ざされ遠い山になりつつある知床岳で惜しくもピークを逃した方は、
来年リベンジお待ちしております。

サケ釣り

近年、海水温の上昇が影響し、遡上数が激減しているサケやマス。

この秋ルサ川では、シロザケはいくらか姿を見せてくれましたが、
カラフトマスを見ることはなく。

「この先、将来が心配です」…そんなお声をたくさん頂戴しました。

サケ遡上

遠い場所に暮らすみなさんが、日々のなかで、
知床でのひとこまを思い出すことがあるとしたら
それはどんな時でしょう。

知床での体験が人々のなかにどのように降り積もるのか、
またこの地に身を置きたいと思ってもらえるのかな。

そんなことをぐるぐると想う、シーズンの終わりです。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

知床岬を中心とした半島先端部地区は
利用するか否か、どのように目指すか、自らの選択が必要な「自己責任」のエリアです。

長く続く低温、人もテントも吹き飛ばす強風、
季節を問わず荒れる海、高密度に生息するヒグマ…

比類のない厳しい環境である先端部地区を目指す方は
十分な計画の元にお越しください。

知床半島先端部地区における登山、トレッキング、シーカヤック、サケマス釣り
利用において遵守いただくルールは以下で確認できます。

毎年のことながら冬支度に追われるイナバ

Page Top