知床の短い秋

2025/10/11

 ついこの間まで暑いと言っていた知床・羅臼町。
最近では朝に暖房を入れ、仕事に出かける時には暖かいインナーが必要な生活となりました。
羅臼岳山頂にうっすらと白いものが見えて、短い秋の終わりを感じています。

羅臼岳の様子

 知床半島先端部地区の観光スポットも静かに秋から冬へと向かっています。
相泊温泉・セセキ温泉は、今シーズンの終わりを迎え、相泊より先の海岸線も今年の役目を終えた番屋がひっそりと佇み、山や海は秋の様子へと変わっています。

海岸線からの山と海の様子

海岸線から見る知床半島の山と海

海岸線からの海の様子

 今年度の開館も残り1ヶ月を切ったルサフィールドハウス。
その横にあるルサ川にもシロザケが数は少ないながら遡上しており、今年も秋の風物詩を楽しませてくれて、只今開催中の「サケマス観察&遺跡を想うツアー」に参加された来館者からは「楽しかった、学びになった」という感想をいただいています。
 また、10月4・5日の2日間に渡って開催されたイベント「ルサCafe」では、多くの方が訪れてくださり、暖かい食事や美味しいスィーツで大変盛り上がりました。

シロザケの遡上の様子

知床半島の秋は本当にあっという間です。もう来月には知床横断道路が閉鎖になり、斜里町に行くには2時間のドライブとなってしまいます。冬用のタイヤにも履き替えなければいけません。そんな短い秋をしっかりと堪能しつつ、近づいてきている長い冬に備えたいと思います。

★2025年度ルサフィールドハウス★
 5月1日~10月31日 9:00~17:00開館
 毎週火曜日休館

★知床岬方面のトレッキング・登山・シーカヤック・サケマス釣り★

★日々のちいさな変化や情報★

渡辺

Page Top