【先端部地区情報】橋の崩壊
2017/06/18
6/11~14に実施された環境省の巡視より、
知床半島先端部地区の情報を掲載します。
★先端部地区は、毎日巡視がおこなわれているわけではありません★
★各自入林のさいの直近の情報は、都度施設におたずねください★
【カモイウンベ川】

2016年の大雨・河川の氾濫で流されひっくり返った橋は、そのまま。
6月は水量も多く、靴の中まで浸水必至。画像は河口で躊躇するトレッカー。
【クズレハマ川】

丸太と板で作られた簡素な橋。こちらも昨年流され、左岸に打ち上げられた状態。
歩いてみたが、滑りやすい。
トレッキング、釣り、写真撮影... どの目的であれ、リスクはあります。
事故、怪我ないよう、熟慮して準備ください。
(知床財団 イナバ)