ヒグマ関連情報

英名
Brown Bear
学名
Ursus arctos yesoensis
アイヌ名
キムンカムイ など
体長
170~280cm
体重
オス 200~400kg メス 100~200kg

わが国最大の陸上哺乳類で、北海道に分布する。

アリ・ハチなどの昆虫や秋には遡上するサケ・マスを食べるので、肉食と誤解されるが、実は餌の80%以上は草木・果実などの植物です。

知床は、ヒグマの高密度生息地。事故を防ぐためには、ヒグマの正しい知識と理解が必要です

ヒグマと出会わないために

  • 音を出して自分の存在をヒグマに知らせて下さい。
  • ヒグマとの急な接近を避けるために、むやみに走らないで下さい。
  • ヒグマに人の食べ物の味を覚えさせないために、ゴミを捨てたり、埋めたりしないで下さい。
  • 万が一に備えて、クマスプレーを携行して下さい。

ヒグマと出会ってしまったら

  • 冷静に状況を判断して下さい。
  • 騒いだり、走って逃げたりヒグマを興奮させる行動はとらないで下さい。
  • 両手をあげ穏やかにゆっくり後退し、静かにその場から離れましょう。
  • ヒグマを発見したら、至急下記のいずれかにご連絡ください。
    • ルサフィールドハウス 0153 89 2722 ※開館期間 5月~10月のみ
    • 羅臼町内:羅臼町役場産業創生課 0153-87-2126
    • 知床羅臼ビジターセンター 0153-87-2828
    • 斜里町内:知床財団 0152-24-2775
      ※夜間・早朝 090-3778-4308
  • 車の中から見かけた場合は、むやみに停車しないで下さい。

上記は一般的な対処の方法です。状況によっては異なる対応が必要です。もっと詳しく知りたい方は、「シレココ」へ。

シレココ

Page Top