2月11日は観察会「雪の結晶を観察してみよう!」

2025年1月22日

2月を目前にいよいよ冬の寒さも本格化してきましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?
知床羅臼ビジターセンターにて観察会「雪の結晶を観察しよう!」が開催されます!

雪の結晶観察

スタッフと一緒に雪の結晶がどのようにできるのか学んだあと、
実際に外に出て雪の結晶を観察しましょう。

見慣れたはずの雪が、宝石のように見えるかも!?
細かい部分を観察すると、雪の不思議が見えてきます。
よーく観察したら、自然が作り出した美しいデザインを絵に描いてみましょう!

●【観察会】雪の結晶をみてみよう!

日 程:2月11日(火)
時 間:13:00~14:30
定 員:12名
参加費:100円(保険代として)
準 備:暖かい服装
連絡先:0153-87-2828
締 切:2/10(月)17:00まで

※予約制となっております。参加希望の方は知床羅臼ビジターセンターへお電話ください。
この日は他にもイベントが盛りだくさん!

●スノーシュー&フライングディスクレンタル無料!
この日来館してくれた方には、スノーシューとフライングディスクを無料でレンタルいたします!

ディスクを投げる
フライングキャッチ失敗

●クマ端会議in羅臼
「クマ端会議」とは、お茶を飲みながらヒグマについてゆる~くお話しましょう!という井戸端会議です。
大人も子供も大歓迎です!

過去のクマ端会議の様子

「ヒグマって何食べているの?」「いつから冬眠するの?」
カタい話は抜きで、知床財団のヒグマ対策員とざっくばらんに交流しましょう!

●カフェ湯ノ沢
アップルパイやワッフル、ホットドッグなど、美味しい食べ物が勢ぞろい!

アップルパイとホットドッグ

温かい飲み物と一緒に、ほっと一息つきませんか?
ご家族やお友達と、ぜひご参加ください!

みやこし