SHIRETOKO Adventure Festival
2024年9月20日
2024年9月14日(土)15日(日)の2日間、知床国立公園指定60周年・世界遺産登録20周年を記念して、羅臼町と斜里町、知床財団、そしてSnow Peak、THE NORTH FACEがコラボレーションした特別イベント「SHIRETOKO Adventure Festival」が羅臼町と斜里町で催されました。
斜里町会場では知床自然センターをメイン会場に映画上映、THE NORTH FACE協力のもと各コースのトレッキングツアーなどのアクティビティイベントが開かれ、羅臼町会場では羅臼オートキャンプ場で羅臼の自然の恵みを堪能できるキャンプイベントがアウトドアブランドのSnow Peak協力のもと開催されました。
我々、知床財団羅臼事業部は羅臼会場でのエゾシカを使ったジビエ料理の提供と焚火を囲んでのヒグマトークの語り部として参加しました。
ヒグマトークでは、クマとの正しい付き合い方や羅臼町のヒグマ対策などについてお話し、参加者の方々は大人から子供まで熱心に聞いてくださっていました。

知床最高峰の羅臼岳を眺望できる羅臼オートキャンプ場のメイン会場には、Snow Peakのタープやテント、チェアに焚火台、グローブや火ばさみ等の美しいアウトドアギアが設置されていました。多くの参加者が実際にそれらのアウトドアギアを利用してキャンプイベントを楽しんでいました。

来場された参加者の方々も太陽の出ている時間にはワークショップ(エゾシカキャンドル作り、ガラス玉ペイント、土器カップ作り)で盛り上がり、日が落ちてくると焚火を囲んで語らい、おいしい料理に舌鼓を打つという忘れられない体験が出来たのではないでしょうか。

このような素晴らしい体験が出来る知床の自然をいつまでも残していけるよう私たちも努力を続けていきます。

渡辺