真鶸
2021年2月3日
巡視中、木から木へと鳥の群れが移動していきます。
青空に映える黄色い体。
マヒワでした。
マヒワは漢字では真鶸と表記されます。
漢字をばらすと鶸は「弱い鳥」と書きますが、この寒空の中逞しく過ごしておりました。

マヒワの美しい羽根にちなんだ、鶸色-ひわいろ-という伝統色もあります。
日本の伝統色には、動物や植物にちなんだ色も沢山あります。
外に出て、そのような伝統色を探してみるのも楽しいですよ。
羅臼自然保護官事務所
北海道目梨郡羅臼町湯ノ沢町6-27 TEL.0153-87-2828
2021年2月3日
巡視中、木から木へと鳥の群れが移動していきます。
青空に映える黄色い体。
マヒワでした。
マヒワは漢字では真鶸と表記されます。
漢字をばらすと鶸は「弱い鳥」と書きますが、この寒空の中逞しく過ごしておりました。
マヒワの美しい羽根にちなんだ、鶸色-ひわいろ-という伝統色もあります。
日本の伝統色には、動物や植物にちなんだ色も沢山あります。
外に出て、そのような伝統色を探してみるのも楽しいですよ。
羅臼自然保護官事務所