気軽に氷瀑見物
2021年1月17日
チャラセ・ナイ。
今は瀬石の滝と呼ばれる滝があります。

海岸線のすぐそばを落ちる落差20mほどの滝。
この季節にはこのような姿になっています。

上から下まで厚い氷に覆われ、そのすぐ裏側を滝が流れています。

道路沿いにありとっても気軽に迫力ある姿を楽しむことができます。
気温が高くなると氷が崩れてしまいますので、厳冬期の今、寒い日を狙って見に来ていただけたらと思います。
羅臼自然保護官事務所 宮奈
北海道目梨郡羅臼町湯ノ沢町6-27 TEL.0153-87-2828
2021年1月17日
チャラセ・ナイ。
今は瀬石の滝と呼ばれる滝があります。
海岸線のすぐそばを落ちる落差20mほどの滝。
この季節にはこのような姿になっています。
上から下まで厚い氷に覆われ、そのすぐ裏側を滝が流れています。
道路沿いにありとっても気軽に迫力ある姿を楽しむことができます。
気温が高くなると氷が崩れてしまいますので、厳冬期の今、寒い日を狙って見に来ていただけたらと思います。
羅臼自然保護官事務所 宮奈