新着情報

ここから本文です。

全国省エネ住宅支援検索ページ

お住まいの都道府県・市区町村ごとに
活用可能な「新築省エネ住宅支援」「省エネ・再エネ機器」等の
支援策を検索することができる検索ページです。

「国の補助金・助成金」「都道府県の補助金・助成金」「市区町村の補助金・助成金」を
まとめて検索表示することができます。

消費者向け情報

新築住宅のZEH普及が広がっています。
ZEHに住むことで、がまんすることなく・快適で・経済的で・健康的かつ脱炭素な暮らしを実現することができます。
また、いまお住まいの住宅を断熱リフォームすることで、新築同様に冬暖かく・夏涼しい暮らしを実現することも可能です。
ここでは、ZEHをはじめとした省エネ住宅や高断熱住宅の基礎情報やメリットなどをご紹介します。

事業者向け情報

国は、2030年までに新築住宅のZEH水準の義務化を目指しています。
また、既存住宅の断熱リフォームや、省エネ機器の普及などを通して、住宅由来のCO2排出量の大幅な削減と、
家庭への太陽光発電普及拡大による脱炭素社会の実現を目指しています。
これからのZEH普及や既存住宅の断熱リフォーム普及にあたり、一般工務店やリフォーム会社、新築建売販売事業者、
マンション事業者、賃貸物件オーナーなどの更なる理解と活躍が期待されています。

自治体向け情報

2024年12月に公表された地球温暖化対策計画では、家庭部門の取り組みとして、ZEHの普及にとどまらず
2030年以降を見据えた住宅の更なる省エネルギー化による脱炭素社会の実現策が示されました。
また、既存住宅を含めた住宅設備等の省エネルギー化、断熱性能の高い窓製品普及に向けた取り組みなども示されています。
目標の達成に向けて、自治体が消費者や事業者に働きかけを行うことも期待されます。

ページ先頭へ